タマトイズから日焼け跡を再現した等身大ドール6/19日頃発売

 本サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれますが、記事の内容は中立性を保つ様、細心の注意を払って編集しております。

 タマトイズからも等身大シームレスドール「日焼け美少女DOLL」が6月19日頃登場する予定です。

 以前からタマトイズは日焼け跡にこだわり日焼け跡のあるエアドールなどをリリースしていましたが、今回はシームレスドールでこれを登場させた訳です。

 日焼け跡を再現したドールが過去に無かった訳ではありませんが、日焼け跡を再現したシームレスドールは非常に希少な存在ではあります。海外製とはいえ国内メーカがこうした新しい方向性を示したのは、シームレスドールがほぼ海外メーカの現在では面白い流れだと思います。

 ヘッドはソフビ製でMOZUやGUAVAなどと同じ感じですが、髪の毛がウィッグではなくフィギュアの様な成型のものになっています。このウィッグでないタイプも以前シリコンで整形していたメーカがありましたが、選択肢としては面白いと思います。

 確かに人の毛の様なウィッグは撫でる喜びがありますが、手入れ不要、風が吹いても乱れないので撮影向きといったメリットもあります。またアニメ独特のヘアスタイルを再現するのにも適しています。一つの方向性として商品化したところは面白いと思います。

 素材は「シリコンエラストマー」とのこと、日焼け跡を塗装で表現している点や相場よりお買い得な価格で提供して来るタマトイズの価格と見ると「シリコン」で間違いないかとは思いますが、絶対とは言えません。

 シリコンもTPEも広義ではエラストマーなのですが、狭義ではエラストマーはTPEを指しますので、ここは曖昧になる「エラストマー」の単語を入れず「シリコンドール」と言い切って欲しかったところです。

 恐らく製造元からの説明をそのまま書いたのだと思いますが、ドールを求める人はシリコンかTPEかはとても重要な所です。そしてシリコンなら先程書きましたが、価格的にもかなり良心的と言えます。

 しかし最近の国内メーカではアニメ顔はワイルドワンの二階堂りお(TPE)に次いで2例目なので、頑張って欲しいところです。

 そしてM-ZAKKAでお迎えすると「エンジェリックドール用コスチューム セーラー服」がプレゼントされるとのことです。プレゼントされることよりも、価格も手頃ですし、そういう使い方があったか!!という感じです。


日焼け美少女DOLL(M-ZAKKA)
他の取扱店:信長TOYs

おすすめ