CFS骨格、瞼開閉、ソフトシリコン・・・中国製ドール最新技術色々

 本サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれますが、記事の内容は中立性を保つ様、細心の注意を払って編集しております。

 YOURDOLLのBlogに「XYDOLL再び進化!CFS骨格ついに登場!」なる記事が掲載されています。CFS骨格とはカーボン素材骨格です。

 カーボン素材はその強度と軽量化が可能なところから競技用車両のパーツや、競技用自転車のフレームなどにも使用されています。

 自転車の場合アルミ合金ですと10kg程度の重量となりますが、カーボン素材で作ると7kg程度まで重量を減らせる様です。

 この素材をドールに用いた場合、3.5kgあったアルミ骨格が1.75kgと半減出来るとのことです。

 カーボン素材がドールにとって最適なのかはまだ未知数な所はありますが、どんどん新しい技術を採用して欠点を補って行こうとするし姿勢はさすがです。

 現在は150cm以上のドール限定とのことですが、順次小さいドールの骨格も開発予定とのことです。


XY Doll Bonnie #XY02

XY Doll Belle #BY001

XY Doll Rita #XY005

 そして一つ前の記事は「Shedoll、新機能「開閉可能な瞼」搭載!さらにCR超ソフトシリコンも進化した」です。

 こちらは既に市場にも流通している、目を閉じれるヘッドという話ですが、他社の場合上、下どちらかにしか骨格がありませんでしたが、Shedollは上下の瞼に骨格が付いていますので、より細かな表情が楽しめます。

 なおこの瞼の開閉は現在「楚玥の顎機能付き軟質ヘッド」のみにしか用意されていません。しかしその他のヘッドは開発中とのことで、ラインナップの充実を待ちたいところです。

 また超々柔らかいシリコンも動画付きで紹介しています。こちらの記事には瞳、ソフトシリコンどちらにも動画が用意されていますので、それを見るのが一番良いかと思います。

 これもリアルさを追及していった技術革新の一つと言えるでしょう。しかしこちらは耐久性という点では従来モデルの方が良さそうです。動かさない固いシリコンが一番丈夫で寿命はほぼ永遠です。しかし柔らかいほど痩せますし、動かせば裂けなども起こるかもしれません。

 永遠に添い遂げるなら従来モデル、割り切って表現や触り心地を優先するなら新しいモデルという選択になるかと思います。


Shedoll Chuyue(楚玥)

Shedoll Jiangxiaowan(江小婉)

Shedoll Duoduo(朵朵)

おすすめ