ドールのクセ毛をエアアイロンで修正してみた

 本サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれますが、記事の内容は中立性を保つ様、細心の注意を払って編集しております。

 以前から気になっていた麻耶の矢印部分のクセ毛ですが、時間が出来たのでヘアアイロンで直すことにしました。


パナソニック コンパクト ストレートアイロン EH-HV2B-W

 ヘアアイロンとは↑の様なものです。

「痛いから、引っ張るなよ!」

 コテ先が温まったら、髪の毛を挟んでブラッシングする様にゆっくり生え際側から毛先に動かすだけです。とても簡単です。

 今回は演出でドールにウィッグを装着した状態で施工していますが、ウィッグを外して施工した方が安全です。コテの内側は高温になりますので、特にTPE娘の場合接触したら大変なことになります

 綺麗なまっすぐの髪になりました。前髪全部を施工しましたが、コテが温まってしまえばほんの数分の作業です。しかし今度は伸びた分長くなってしまったところが気になります。次はカットして左右の長さを揃えます。

 メイクの落ちに注意する必要がありますが、顔に付いてしまった小さな毛はガムテープを張り付けてあげると簡単に取れます。

 さっぱりしました!

 耐熱ウィッグであることが必須ですが、今回の様にクセ毛を直したり、以前紹介した様にくたびれたウィッグを新品に近い状態に戻してあげることも可能です。


パナソニック ヘアアイロン EH-HV16-P

 私が購入したのは上のモデルでしたが、現在は下のモデルが後継品として発売されています。


パナソニック コンパクト ストレートアイロン EH-HV2B-W

このモデルは国内メーカの7000円程度ものですが、Amazonの下の方の関連商品をみると1万円を超えるものから、海外メーカの2000円台のものまで色々あります。たまにドールのウィッグに使うだけなので、安いもので十分だと思います。

おすすめ