Karendollの140cmサイズTPEアニメキャラクタードール
本サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれますが、記事の内容は中立性を保つ様、細心の注意を払って編集しております。
本日は我が家の絵里さんのカスタムについてお話ししてみたいと思います。私は2019年10月にヘッドだけをAmazonでお迎えして、部屋にあった公称身長146cm位のボディに合体させて完全体としました。
当時は複数販売店がAmazon等で販売していた記憶があり色々なバリエーションを見ましたが、現在はこのヘッドを見かけることは殆どありません。しかし現在でもKarendollで「cosplay アニメ キャラクター 人形 TPE素材」として128,000円で並んでいます。
2019年にAmazonでも商品写真には同じ写真が使われていました。もう一つ白いブレザーを着たバージョンの写真もあった記憶もあります。
Karendollの製品名には有名すぎるキャラクターの名前がそのまま書かれていますが、恐らくそのキャラクターをイメージして作られたのでしょう。
当時は「これじゃない感満載w」と思った反面、その少し前のアニメキャラのクォリティはもっとひどかったので、「ようやく許せるレベルになったかな」という感じでお迎えしました。
しかしその後目を上下逆転するだけで劇的に美人さんになって、現在ではお気に入りの娘です。この加工は勿論自己責任とはなりますが、雰囲気がガラッと変わりますので是非ご一読いただければ幸いです。
cosplay アニメ キャラクター 人形 TPE素材(この娘と同じヘッドをカスタムしています。)
当時の開封した直後のお顔です。こうやって5年経過して改めて見てみるとメイクが落ちて薄くなっています。
また再施工してあげなくてはと思いますが、こうして古いフォルダからお迎え直後の写真を掘り出してみると当時のことを色々思い出します。このドールのお迎えは6年前の話ですが、中国製アニメドールの進化には驚くばかりです。
お迎えしてから色々なウィッグを試してみましたが結局一番右のウィッグが彼女には似合っている気がして、このウィッグを最終決定としました。
ポニーテール部分はバンスで外せますから、メンテナンスも楽です。いつもきれいな髪形を保持できます。
しかし一番左は目がデフォルトのままです。好みもありますので目を逆転させた顔でも万人好みとは言いませんが、明らかに目で損しているなと感じます。
ラブライブ! 絢瀬絵里 ウィッグ バンス付き コスチューム用小物 イエローゴールド
彼女の正装です。これは当時エーワンがエアドール用に発売していた衣装で値段も2000円~3000円台で購入出来て結構気に入っていたのですが、現在は生産廃止となっています。
青と黄色というのは補色の関係にありますから、青い目には金髪が似合い、金髪だから青い衣装が映えるのでしょうか。良くは分かりませんが、少しカスタムすると化ける娘だと思います。
デフォルトでこの状態というのも良いですが、オーナーがリミッターを解除するというシチュエーションもそれはそれでよいのではと思っています。しかし販売数を伸ばすという視点なら、目の上下を逆にして商品写真を撮り直し、そして出荷した方がもっと人気が出ると思います。
Karendollの「cosplay アニメ キャラクター 人形 TPE素材」は140cmボディとの組み合わせのフルTPEドールです。バスト:80cm、ヒップ:75cm、ウェスト:48cm、ボディ重量が24キロですからヘッド込みで30kg位になると思います。
cosplay アニメ キャラクター 人形 TPE素材(この娘と同じヘッドをカスタムしています。)