人造人間の為の技術はもう身近なところに・・・
人間みたいなアンドロイド(人造人間、ロボット)というとSFの世界でそんな物は夢物語がと思われるだろう。確かに人間はとても精巧な作りで人間と同じ物は作れないような気がする。しかし「可愛きゃいいだろ?少し位ポンコツだって・・・」みたいに妥協すると現実味を帯びてくる。
実は「=人間みたいなドール」なんて逆立ちしても出来る訳無いと思っていたのだが、「こわれかけのオルゴール」というアニメを見たときなんかこれ位なら出来そうだなと思った。
作中の人造人間(中ではペアレントと呼ばれている)はお使いの計算は出来ないし、記憶装置がダメになっているのか同じ料理を何度も作ったりするのだけどとても可愛い、家一軒分くらいの価格なら欲しいと思った。人間と同じ物を作ろうとするから難しいので、劣っている部分も可愛いと思えるようであれば人間以下の能力でも別にいいのではと思った。
実は人造人間を作る上で必要な技術の一つ一つは既に自分の身の回りにあってそれらの技術の高度になった物が個人的にはイマイチだ(可愛いと思わない)がこの様に各方面で活躍している。
人造人間の為の技術が身近だなと感じるような商品を今日は幾つか紹介してみようと思う。
各種のセンサーで部屋の中の形状や障害物、段差などを検知して動き回る。さらに掃除が終了したらちゃんと充電器に自分から接触し充電を開始する。この上にドールを設置すればお掃除ロボの完成なのだ。留守中に部屋の中を動き回るといった行動をさせるロジックが5万円ちょっとの家電の中にあるのだ。
ASUS Nexus7 ( 2013 ) TABLET / ブラック
アンドロイドには音声認識がある。写真のモデルは3万円クラスだが、回線を契約すればタダみたいな価格で手に入る携帯端末にでさえ入っている音声認識。人が喋ってそれに反応する機能は手の届くところにあるのだ。
2足歩行、リモートコントロールは10万円ほどのロボットが既に行っている。以前は音声ユニットもあったけど今はないみたいだ。
オナホールにセンサーが組み込まれていて挿れるとセンサーが反応してパソコン上の女の子が反応する、体も動かすし、声も出る(レビューはこちら)。
会話と言えばこれだろう。色々な状況に応じて1600語喋るというのだ。公式ページを見れがこれは凄い、萌バージョンが欲しいところだ。その他会話と言えば「人工無能」豊ばれるプログラムもある。会話の変化はランダムで処理しているがこれを恋愛ゲームのようなパラメータで処理できるとかなり人間に近い会話が成立するのではないかと思う。
人間と同じでパートナーに多くを望まなければ・・・
ToHeart2 AnotherDays 小牧 郁乃 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
色々挙げてみたが、組み合わせれば人造人間が出来そうだ。顔の表情は曲面の液晶も登場したので眼球の動きなんかも表現できそう。夢は広がる。一方「1m超の人形を2足歩行なんて個人レベルで無理」と思えば小牧 郁乃みたいな車椅子キャラはどうだろうか?かなり大きな「逃げ」だが、可愛いと思えば別にそれで構わないと思うのだ。
会話がイマイチでも「ドジキャラ」と愛せればOK、家事ロボットならちゃんと色々出来ないと腹が立つが、自分が愛す事の出来る人造人間なら出来ないことは手伝ってあげればいいし、そんな欠点も可愛らしくなる。そんな多くを望まないアンドロイドを作ろうと考えたら意外と何とかなりそうな時代に生きている気がするのだ。